Staff Blog
越谷店
名探偵ピカチュウと大哺乳類展
投稿日:2019/5/15
2001 0
 
                                                                                                            名探偵ピカチュウと大哺乳類展に行ってきました(^ω^)
名探偵ピカチュウはピカチュウの声をライアンレイノルズが演じるという事で、ずーと楽しみにしていました♡
個人的にはストレートな話の展開も良かったし、ラストの驚きと感動の余波が最高でとても面白かったです!
最後のオチを見たあと、それを踏まえてもう一度見たいと思い、結局2回見てしまいました!笑
映画の中のポケモンたちはフワッフワで、
もちろんメインのピカチュウもフワッフワ!
風が吹いたり、動いたりする時、身体の毛がふわ〜となるのがたまらなくて、絶対無い事ですが、私も隣にピカチュウ欲しいのでゲットだぜ!がしたいです。笑
そして、何より最高なのはライアンレイノルズの渋い声がピカチュウから聞こえてくるのが最高にCool!
表情もセリフや状況に合わせてピカチュウなのに凄い渋い顔とかするんですが、その表情が本当におじさんみたいで笑
ピカチュウから出てくるおじさんみたいな表情もとても豊かで可愛くて、見てるだけで虜になります!
こんなピカチュウを私も隣に置きたい!
みんな絶対そう思える作品だと思います♡
上野の国立科学博物館でやっている大哺乳類展にも行ってきました(^∇^)
まず入ってすぐに見えるのが、アフリカにいるでっかいゾウの骨!!!
こちら!

写真で伝わらないのが残念なんですが、本当にめちゃくちゃ大きいんです!!!
見上げると首痛い!くらい大きいんです笑
写真にも書いているんですが、
もし、目の前にいたら確実に死を覚悟するレベルの大きさだと思ってください。笑


様々な動物たちの骨格標本が飾られていて、さらに剥製がズラリと並んでいて圧巻!
今回の大哺乳類展のテーマが「生き残り大作戦」という事で、哺乳類が獲得した独特な能力のロコモーション(移動運動)を軸に、食べる、産む、育てるなどの視点で、動物たちの生態を知ることが出来ます!
私は行けなかったんですが、大哺乳類展が開催されている国立科学博物館の真横には上野動物園があり、大哺乳類展で紹介されている動物たちが一部上野動物園にいるそうなので、
こちらの展覧会が終わったあと、動物園で動物たちを見るのもおススメです!
今回大哺乳類展のイラスト提供に、私の大好きヒグチユウコさんがイラストを提供されていて、ヒグチユウコさんグッズを買う事が出来ました♡

私のマミーも大好きなので母の日のプレゼントにしようと思ったら!
まさかのお一人様1点まで……
自分の分も欲しかったので、一緒に行ってくれた人にお願いして1点づつ無事購入出来ました(^∇^)
ヒグチユウコさんのグッズもおススメポイント1です♡

国立科学博物館の外にはめーーーっちゃでっかいクジラがおります!!!!!
このクジラ本当にビビるくらい大きいのでこちらもぜひ見て帰ってください♡
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索
- トップ
- Staff Blog
 
			 
			 
						 
						 
						 
						 
						 Top
Top About us
About us News
News Photogenic
Photogenic Our story
Our story Staff blog
Staff blog Interior
Interior Coordinate
Coordinate Map
Map Education
Education CSR
CSR FAQ
FAQ 
							 
							 
							 
							


