Photogenic


越谷店
scrollable

いつまでも変らない関係

投稿日:2025/8/15

28 0

私の大好きな双子くん。

2018年に出会い、7年目のお付き合い。

今年中学校3年生で来年高校1年生。

15歳でこんなに純粋で面白くて元気な子たちには出会った事がありません。

間違いなく、2人は私が今まで出会った子たちの中でもピカイチの元気印ボーイたち!

 

今までの中でも1年で一番背が伸びていて、2人がしっかりと成長しているんだなと今年が一番実感したかもしれません。

 

いつも彼らの写真ではモノクロを入れています。

身体も大きくなっているので子どもたちを撮るように撮っているとインテリアの中で少し違和感が出てしまいます。

ライフスタジオ越谷店のインテリアの中で2人の体格に合うようにどんな雰囲気がいいか考えます。

 

今回この場所は通常画面正面と左面にはめ込みのライトがあり、

右側にもはめ込みライトがありますが、

はめ込みのライトは画面正面の背景のライトのみ背景のインテリアの小物などの明るさ調整のために付けていますが、そのライト以外は全て消した状態にし、被写体に逆光ぎみにライトが当たるようにゴドックスを付けています。

背景にゴドックスをおいているので横顔に光が入り、

部屋の入り口の扉にも光が入り立体間が出ます。

 

モノクロ写真を撮る時は少しクールな印象だったり、かっこいい感じで使う事が多いと思いますが、

私はあえて2人が楽しそうに笑っている時を選択してモノクロにしました。

2人にはいつも通り楽しそうにしている感じにしてね!と伝え、私のアバウトな要望にも2人とも流石の対応をしてくれました^^

椅子の高さも少しだけちぐはぐにしているので、少しだけ高い椅子に座っている場所から相手におふざけをしてくれて楽しそうな顔が撮影できました。

私の意図としては、色の情報を白と黒で限定する事によって、2人の表情や光の入り方に目線がいくようになり、写真の臨場感や感情が伝わりやすくなるのではと考えたからです。

 

こうやって2人で笑っている姿をみると初めて出会った時の2人と何も変わってなくてとても嬉しい気持ちになります。

彼らの成長を残させてもらえる事は本当に幸せで光栄な事です。

彼らが成人するまで私も撮影続けていけるように頑張らなきゃと思います。

いつもありがとう。これからもよろしくね。

 

place:Koshigaya

photo:Manami

codi:Kazuha

 

この記事をシェアする

美しさを表現し、思い出を記録する、楽しい遊びの空間

人生の写真館ライフスタジオという名前に込めた想い。
それは、出会う全ての人が生きている証を確認できる場所になること。
家族の絆とかけがえのない愛の形を実感できる場所として、
人を、人生を写しています。

撮影のご予約はこちらから

スタジオ予約

お役立ち情報をお送りします

新規会員登録

Official SNS

  • Instagram
  • sns
  • Instagram
  • Instagram