OurStory
市川店
市川のじかん★市川店3周年におけるインテリアの変化
投稿日:2020/6/15
2364 0

こんにちは。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
自粛期間が明けて、学校や会社が少しずつ再開しだしており、外からは元気な子供たちの声が聞こえてきます。
市川店では、6月も5月に引き続き、営業は通常通り行っていますが、平日においては、変則営業にて撮影を行っております。
そんな市川店ですが、実は今年の04月14日で3周年を迎え、今までさまざまな歴史を刻んできました。
浦安店から市川店に移転をし、撮影スペースの広さからコンセプトまでがらりと変わった空間で、当初はとても新鮮でこれからの市川店がどう変化していくのか、楽しみだった記憶が思い出されます。
あれから、市川店は歴史を刻むとともに、インテリアにおいても大きく変化してきました。
インテリア自体、スタッフが一から手作りで行っているのですが、市川店ができた当初のインテリアから、2年後に1度インテリアが新しくなっているのです。
この度、市川店3周年を記念して、市川店のインテリアの歴史を写真と共に紹介していきます。
■屋根裏Before→After
2017年のインテリア
現在のインテリア
■パイプ管Before→After
2017年のインテリア
現在のインテリア
■4.5階の壁Before→After
2017年のインテリア
今のインテリア
■階段/壁(絵) Before→After
2017年のインテリア
現在のインテリア
■はしごBefore→After
2017年のインテリア
現在のインテリア
■廊下Before→After
2017年のインテリア
現在のインテリア
■2階廊下Before→After
2017年のインテリア
現在のインテリア
以上、市川店の歴史とともに、この3年で変化を遂げている、インテリアの紹介でした。
こうしてみると、壁や床の色が違うことで、大きく写真においてもイメージが変わっているのがわかります。
今や、市川店のリピーターさんも多く、次にご来店される楽しみの一つとして、変化したインテリアを楽しんでいただければと思います。
まだまだ、私たちも精進していきますので、4年目に突入した市川店を今後ともよろしくお願いいたします。
この記事をシェアする
サイト内投稿の検索