menu
menu
ログイン
予約
LifeStudioとは
ライフチャンネル
ライフチャンネル一覧
ライフNow
ライフ人
MVP店舗
イベント
フォトフェス
コラム
店舗紹介
ギャラリー
ギャラリー一覧
Baby
Kids
753
1/2成人式
Birthday
Otona
撮影プラン・料金
(料金/システム/商品)
初めての方へ
撮影プラン
商品
Q&A
コミュニティ
コミュニティ一覧
ライフファミリー
ゲストストーリー
ライフストーリー
スタッフブログ
店舗フォトジェニック集
ご利用の流れ
よくある質問
Official SNS
サイト内投稿の検索
Official SNS
サイト内検索
LifeStudioとは
ライフチャンネル
ライフチャンネル
ライフNow
ライフ人
MVP店舗
イベント
フォトフェス
コラム
店舗紹介
ギャラリー
ギャラリー一覧
Baby
Kids
753
1/2成人式
Birthday
Otona
撮影プラン・料金
(料金/システム/商品)
初めての方へ
撮影プラン
商品
Q&A
コミュニティ
ライフチャンネル
ライフファミリー
ゲストストーリー
ライフストーリー
スタッフブログ
フォトジェニック
ご利用の流れ
よくある質問
ログイン
予約
ライフストーリーアーカイブ
Life Story Archive
トップ
ライフファミリー
ゲストストーリー
ライフストーリー
スタッフブログ
店舗フォトジェニック集
働く私たちの楽しい毎日をご紹介します。
seijo店循環勤務生活パート3
2010/6/19
9
成城勤務生活三日目! 梅雨入りもしまして朝からじめじめ曇り空。 でも、そんなお天気なんて成城スタッフには関係なーーーい! 大内さんと八山さんの今日の服装チェックしましたら・・・なんと、色違いのペアルックじゃないですか!?大内さん曰く「土日はさらに気合を入れるためにね!!」とのこと。本当に成城店スタッフはみなさん仲がいいです。 そんな感じで、今日も元気よくお客様を笑顔で出迎えます。
seijo店循環勤務生活パート2
2010/6/18
2
成城勤務二日目終了・・・。 本日は成城スタッフの八山さんを尾行いたしました。八山さん、何してるのかな・・・と覗いてみましたらコミュニティの幅を広げようとtwitterのユーザー登録をされていました。 mixiのコミュニティも成城店の盛り上げ方はすごく気になっていました。 成城店のモニターは商品説明だけでなくこういうお客様とのコミュニケーションがとれる場を宣伝しているのもお客様とのその後も繋がる手段としてすごく素敵だなと思いました。 なので・・・所沢店のmixiのコミュニティを私もスタッフ一員として少しづつ盛り上げていきたいと思います。お客様ともっと気軽に触れ合いたいし、もっと、リアルな声も聞いてみたいとも思います。 by 田中
Tokorozawa Story : Happy Lunch
2010/6/18
2
ある晴れた日のデザイン室と所沢店のランチです。 皆で食べるとちょっとしたピクニックみたいな感じでした。 みんな個性たっぷりの表情です。
seijo店循環勤務生活パート1
2010/6/17
6
初めまして!今月からライフスタジオの仲間入りをさせて頂きました所沢店スタッフ田中友理と申します★ ただ今、成城店にて研修の旅に出ております。。。毎日毎日本当にたくさんの方と出会いとても楽しい良い刺激を頂いております。 これからもっともっとたくさんの発見をして新しい自分を作り上げて生きたいです。 どうぞ、よろしくお願い致します!!! 写真は雑誌の表紙を飾る今話題の新ユニット!!新曲ついに発表!?・・・的なお写真を撮影していただきました。いかがでしょうか? by 田中
恵比寿店通信 vol.18 横浜店でのデアイ
2010/6/15
2
他コーナーでも少し紹介しているように、恵比寿店では今 横浜店スタッフとの“交換勤務”を実施しております★ 先週の土曜日は、恵比寿店から店長と私taekoが横浜店に!! 横浜店と言えば恵比寿店とは対照的な郊外店で、敷地も広くテラスもあり 現時点ですでに週末の予約が年内いっぱい埋まっているという超人気店舗なので、 個人的にも、ものすごーく気になる店舗でした。 そんな横浜店で出会った素敵なご家族。1歳の男の子。 「こんにちは〜」と会った瞬間「可愛い♪」と、目がハートになりました!! そして、ママさんの小物のセンスにホレました! 彼が頭にしているバンド。そう、サッカー選手のようなバンド。 恵比寿店でも家でも女の子のオシャレばかり気にしている私としては とても新鮮なコモノ使いに、コーディネート魂に火をつけられ この後は蝶ネクタイやらハットやら、男の子ならではのオシャレを 存分に楽しませて頂きました〜★☆ 撮影終了後も話し込んでしまい、業務は全てカメラマンの加藤さんにお任せ。^^; 聞いてみると、パパさんが私と同じく日韓のハーフだったり、 土日はパパがこどもを見ていてくれたりと我が家との共通点が多く とにかくママさんの“家庭観”にすっかり共感してしまって、もっともっと ずーっと話していたかったです。(パパさん、うるさくてごめんなさい。汗) この日横浜店に行かなければ出逢えなかった素敵な運命を感じます★ 今回は、LIFE STUDIOならではの、嬉しいエピソードを紹介させて頂きました。 ちなみに今週末にはnamiリーダーとAdachiさんペアが横浜店に上陸! 恵比寿店にはkatooさんとkawanoさんが来てくれます! 今週も素敵なデアイがあることを、楽しみにしております^^
赤♪白♪黄色♪♪and青♪ 書き初めっ!
2010/6/14
1
今月6月に、 お兄ちゃんになるRくん! 横浜店のnew黒板の書き初め第一号となりました~!! チョークをちゃんとにぎってカキカキ… 一生懸命描いてくれたのは… 赤→ぼく! 白→MAMA♪ 黄色→生まれてくる赤ちゃん♡ 青→PAPA☆ いいじゃないですか!!! freeに元気いっぱい描いてくれました! なんだかパワーがある絵! ママもにこにこ喜んでくれてよかったです^^ 横浜にご来店の際は、得意なお絵かき、伝えたいメッセージ、 普段言えない言葉などなど… ご要望があればぜひカキカキしてくださいね~♪
Happy Birth Day
2010/6/12
6
先日 ささやかながら青山店と自由が丘店で 日高さんことRYONRYONの happy birth day PARTYを開きましたぁ★ 当日はドッキリで日高さんを 驚かそうと皆で張り切りましたぁ★ 日高さん素敵な1年を ケェキの文字がRYON PYONですが それはお愛嬌ですwww
ダイスキノカタチ #7
2010/6/10
2
恵比寿店がOPENして早いもので3ヶ月目を迎えました。 . 物件を一緒にに見に行く段階から始まり 本当に全てが手作りでゼロからのスタートだったので その恵比寿店の歴史を形に残すべく 「インテリアブック」を 我らがtaekoが夜な夜な制作してくれました。 . 写真はインテリア工事のBEFORE/AFTERの写真はもちろん、 工事中のスタッフの写真(はっきり言って別人)や 工事中のランチの写真まで。。。 見ごたえありです☆ . 写真以外にもスタッフの意気込みなんかも載っていたり。。。 とっても濃厚な期間がこの1冊に詰まっています。 皆さんもこの「インテリアブック」で恵比寿店の短くも濃厚な歴史を垣間見て下さいね。
自由が丘ガーデンpart1 Arrival
2010/6/10
1
自由が丘店がオープンしてから、4ヶ月が経ちました。 . 3階の、中央ベッドのスペースをリニューアル!!! なんと、中庭に大変身!? 室内に庭園という思い切ったアイデアで、マイナスイオン大放出です。 天井から降り注ぐ太陽に、リゾートの様な雰囲気を一部公開。 気になる方は、ぜひライフスタジオ自由が丘店にお越し下さいませ。 . .
june
2010/6/4
1
june 看板を 新しく作りました★ 6月も雨に負けず頑張ります♪*。・ 青山店に来た際は新しい看板が迎えてくれます★
すけっと
2010/6/3
5
なななんとっ!!! 名古屋のインテリア工事のお手伝いに東京から akemiちゃんが来てくれました!!! スーパーcuteなakemiちゃんの登場に名古屋店スタッフも ほんわかとした空気に包まれ和やかに作業が出来ました^^ akemiちゃ~ん、ありがとねぇーーーっ☆
恵比寿店通信 vol.17 偶然!!!
2010/5/31
1
何が偶然かと申しますと、なんとこちらのパパさん、 私taekoの兄の高校時代の先輩で、それも知り合いだったのです! お互い住んでる地域の話に始まり地元が近いという話になり 私の出身中学の特徴wまでよくご存知で 盛り上がって最後の方に分かったことなのですが 結婚して私の苗字も変わってしまっていて こんなことってなかなか発覚しにくいことだと思いますが こんな偶然ってあるんだなーと、びっくりでしたぁ★☆ 私も行きたいと思っていた高校だったのですが、とにかくサッカーで有名な学校で しかもパパさんもサッカー部だったということなので、ものすごく親近感が湧きました。 ママさんもとっても明るくてキレイな方で、本当に素敵なご家族なのです! そしてママさんがおいそがしい日などはパパさんが お子様と一緒に過ごしたりもするそうで、我が家と同じですねと またも勝手に親しみを込めてお話をしてしまうのでした^^ ちょっとしたハプニングありで、パパさん大活躍の撮影でした。 楽しいお時間、ありがとうございました♪♪♪
奥様からの差し入れ^^
2010/5/30
3
韓国海苔巻き【キンパ】 手作りの美味しさ~味わいました♪♪♪ 中身はハムとほうれん草と蟹とたくあんと具沢山☆★☆ (NAM奥様からの差し入れです) ご馳走様でした^^
Tokorozawa Story:15th Baby Shower
2010/5/28
1
2009年3月から始めた、【前田クリニックさん】【メディカルサロンMUKUさん】とのコラボ企画、ベビーシャワー(マタニティー撮影会)もおかげ様で、2010年5月で15回目を迎えることができました~☆ 今回もご夫婦でのご参加、お子様とのご参加でワイワイとにぎやかでした^^ この、ベビーシャワーが始まってから少しずつ参加されるプレママも増えてきました。 この、ベビーシャワーをきっかけにしてこれから日本でマタニティーフォトを撮る習慣が増えて要ってくれればと思います☆ これからのベビーシャワーもお楽しみに♪ そして元気な赤ちゃんが産まれますように祈っております。
ハートのマークの…♡
2010/5/25
5
おたよりが届きました~♡ 七五三で撮影に来てくれたSくんから、なななんと直筆メッセージ付きです! 見た瞬間嬉しくて絶叫でした~(笑) ********************** 自宅に帰る途中で『また、会いたい・・・お姉ちゃん二人に会いたい・・・』と言って号泣。 人との別れで泣いたことなどなかった息子なのでびっくりしました。 ********************** こんなコメントをママさんからorder時に頂いていたのですが、この愛にはわたしたちが号泣もんですっ!!! 撮影時のメイキング写真がたくさんあり(撮影されていたことに気づいていなかったのでびっくり)、 そして海の仲間たちのぷっくりシールが可愛いじゃあないですか♡ 中央には、、、 かなり忠実な似顔絵☆ (しのさんの洋服リアルです! わたしもカメラ付きで♡) 今がんばっているラグビー姿も見せてもらいました! ほんとにほんとにありがとうございました!! Sくん、ありがとう♡♡♡ ふたりの宝物にします! スタジオでお客様と過ごせる時間は決して長くはありませんが、その時間の中で、楽しい記憶が残ってもらえる、それがとても嬉しいです^^ さてさて☆ 今日からまたいっぱい笑っていきましょうね~!!
ちょこっと変えました・・・^^
2010/5/23
5
2階の壁紙部分だったところを 塗っただけで黒板になるよ、という ペンキを塗りました。 ちょっとシックな雰囲気で マタニティとかウェディングとか・・・ 黒板なのでポップな感じにチョークで いたずら書きして撮ってもかわいくなります☆ この施工に一番頑張ってくれた 加藤さんの愉快な写真をご覧下さ~い^^
熱く語る夜
2010/5/22
4
撮影も終わり、 インテリア工事もひと段落。 今夜はみんなで、 お酒を飲むことに。 完成したはしごを肴に 夜はふけていくのでした。。。 photo by ToshiyukiNishi
お馬さんの仲間入り^^
2010/5/21
2
突然、素敵な贈り物がありました。 三色の可愛いお馬さんです。 彼女との出会いは私にとってとても不思議な感じでした。 彼女の世界に入り込んでしまい、、 言葉もそんなに交わすことなく、、 最後に美しい思い出で涙を流しながら 次の約束をママさんとパパさんと彼女にしました。 何故か時間が過ぎても忘れられなかった少女。 そして素敵なパパ、ママからの贈り物。 国分寺の素敵な日差しと共に 朝からスタッフ皆、、ウルウルしちゃいました。 良い思い出を本当にありがとうございました。 大事に大事に、、お馬さんがいじめられないように守りつつ、この幸せを国分寺に遊びにいらっしゃる皆様と分かち合いたいです。
TOKOROZAWA STORY:偶然の再会。
2010/5/21
3
本日、ここ所沢市下山口にある所沢店にて10年振りの再会がありました。 なんと、所沢店スタッフの小出の中学校の同級生がいらっしゃったのです!! いやぁ~、こんな偶然ってあるんですね。 中学校を卒業してからは、特に会うことも無くお互い別々の人生を歩んでいましたが、 こうやってまた交じ合うことが出来ました。 10年前の彼女は、私の記憶の中では制服を着ていたのに、久しぶりに再会した彼女はママさんになっていました。 とても頼もしそうな旦那様に可愛いベイビーちゃん。 本当に幸せそうな姿を見ることができ、 約10年余りのときを経た再会は、なんとも暖かい気持ちになりました。 この再会に心から感謝です^^ また、撮影しに来てくださいね☆
Tokorozawa Story: 狭山公園
2010/5/21
1
先日所沢店,センターの皆と李社長と 一緒に狭山公園に行ってきました。 突然のえんそくでテンションアップ!アップ! 皆子どもみたいにおおはしゃぎでした。^^ 緑の自然に癒されたり、 サッカをしながら体を動かしたり とても楽しい一日でした。
前へ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
51
52
53
54
55
56
57
58
59
60
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
71
72
73
74
75
76
77
78
79
80
81
82
83
84
85
86
87
88
89
90
91
92
93
94
95
96
97
98
99
/ 99
次へ
コミュニティに戻る
ライフストーリーに戻る