ライフストーリーアーカイブLife Story Archive
Artist’s Power
投稿日:2007/8/6
207 1
去る7月16日。知る人ぞ知る毎年夏の大フェスタ、ap bank fes\'07 です★
発起人の坂本龍一氏に、小林武史氏と櫻井和寿氏が手を取り合って出来たこのap bank.....
音楽好きでもそうでなくても、とても有意義な時間を過ごせるライブでした。
3日連続で毎日違うゲストというのが大きな魅力であるのに今回は台風4号の影響で、
14・15日は中止になってしまったんですね。
その分16日には予定外のアーティストたちがたくさん参加してくれて、
みんな“ここで歌えるのが嬉しくてしょうがなぃ!”と言いながら聴かせてくれました(´ー`)?♪
小学校それも低学年時代に聞いていた、KANさんの『愛は勝つ』が大盛り上がりでした!!
そして大貫妙子さんや加藤登紀子さんまで!“プロ”を見ました。。。
個人的にミスチルの大ファンなので、7時間ぶっ通しで櫻井さんがステージ上にいるのが
本当に嬉しくて?△靴腓Δ?なかったんです☆実際それだけでした。もうほんと。笑
この花火は最後の帰り道で撮ったもの。3日分の花火が咲き乱れていました?
熱く歌うアーティストたちから本当に大きなパワーをもらいました。
子供の頃に戻ったような感覚で、思い出すだけでもすごく楽しぃ気分になれるのは
やっぱり彼らの気持ちが純粋に伝わって来たからだと思います。
エコブームなんて言い方も聞いたりしますが、ブームじゃなくても当然にやるべきこと。やれること。
たくさんあると思います。
コンビニで小さな買い物をする時には、「袋いらないです」「テープでいいです」が飛び交えばいいなと思います。
“節約”というより“必要最小限・最低限”。
1人の力は小さいって思いがちな私たちですが、やっぱり1人から始まるものだと思います。
そしてそんなことが当たり前に出来る子供たちを、大人みんなで育てられたら、と思います。
久しぶりに、楽しい授業を受けてるような気分になるライブでした(^^)ノ
地球の痛みは他人事ではないということに気づいた人から、少しずつでもエコ心を持てたら
きっと、大きな希望がありますよね??
私たちも、生活も仕事も境なく、いつまでもこんな心を持っていられたらと思います。
毎日暑いですが、負けずに明るく元気にがんばりましょうp(^^)q
この記事をシェアする