ライフストーリーアーカイブLife Story Archive
子供と、長靴と、素敵なインテリア
投稿日:2007/7/21
238 6
外は雨が降ったりやんだりで出かけるのも微妙な天気だったのに、かなり久しぶりで楽しみにしていたのもあり、
無理をしてでも!!と思い、出かけていきましたが・・・
お出かけの準備をしていて、ふと気が付いたこと・・・
この前はかせたら長靴が小さい・・・ので、すぐに姪っ子行き。
なので、雨の中長靴がない!!
さすがにちょっと肌寒く、サンダルを履かせるわけにもいかず、
とりあえず靴をはかせ、ものすごく大変でしたが、子供にレインコートと傘をもたせ、しかも雨のふる中駅まで水溜りをさけながら、歩いていきました。
必死。
そして目的地について、友達に会ったあと、
真っ先に向かったのは無印良品。
とりあえず色々言っている暇はないので、サイズのあうものを・・・と思い、長靴をはかせてみたら
3歳になったばかりの娘の足のサイズは13センチなんですが、
12~13センチのものと、14~15センチのものがあり、
小さいほうをはかせたらぴったり。
でもなあ・・・と思いながら一応大きいほうをはかせたら、歩くことも出来ずに脱げる・・・子供はすぐに大きくなるとは思いつつ、
ぴったり、ジャストサイズの長靴をゲット。
子供は大喜びで長靴をはき、
ディナーに行くときもなんとなく、安心。これで心置きなく、水溜りもあるける???♪
たかが長靴ですが、すっごく気分がよくなり(単純?!)
食事の後に入ったカフェでも残すとわかっている子供に、ほしいというものを全て購入(笑)
雨だったので、駅前のインテリアを見ながら過ごしたんですが
いや???久しぶりの空間。
本当に素敵で、こんな家にすみたい・・・と思いつつ、
目に付いた素敵なオブジェ。
これろうそくなんですが、
子供が発見し、かわいい????と駆け寄っていったのです。
そして、ろうそくをさわる子供の姿がなんとも絵になる(すみません・・・どんなときでも親ばかですが)と、思ってしまい
とっさに取り出したカメラ。
でもこの色の配分、なかなかじゃないですか???? 笑
memoirをオープンしてもう半年が過ぎましたが、常に素敵なインテリアを目にしつつ
より素敵な空間をご提案していけたらなあ・・・と、思いながら過ごしました。
それと同時に、そんな空間を自分でつくったり考えたりできちゃう場所があることを、すごく幸せに感じた1日でした☆
この記事をシェアする