ライフストーリーアーカイブLife Story Archive

秋のLIFE SCHOOL!! 2017-11-07

投稿日:2017/11/12

1145 2

ー11月のLIFE SCHOOLー


寒さも徐々にましてまいりましたが、お宮店の室内には秋の日差しがさんさんと降り注ぎ温かい陽気に眠さも・・・は無く!盛りだくさんのスケジュールをあれやこれやとこなす1日でした!



↑秋の日差しを受けさんさんと輝くのは代々木店店長Soo!彼の携帯の画面には彼の愛息子MARUの姿が。


-お勉強の時間編-


そんなこんなで今回のライフスクールで行われたメイン学習(主題)は「安売りしない会社はどこで努力をしているか?」の内容でした。


学習の目標としては値段を下げずに付加価値を上げられる方法について学習等について2ヶ月に渡り討論を行いました。



その中でも今回のライフスクールでは学習の内容を活かし、様々なコンセプトを想定して自分が想像するオリジナルのサービスを考えて企画案のプレゼンをしました!その内容を生越だけご紹介!


※あくまでも学習の一環としての想像です。


 


①「コーヒーショップのオーナー編」


-「地元の相場で1杯400円のコーヒを600円で売る為の戦略を作ってみましょう。」


-例)店内のインテリア、BGM、容器、豆、メニューへのこだわり、スタッフの服装、五感で感じる何かなど。



プロデュースBy:たえちゃん


 


②「高級弁当屋店長編」


-1食の客単価2500円の高級弁当屋の戦略とは?


-例:他の弁当屋と差別化できるキャッチコピーは? 素材、パッケージへのこだわり、味へのこだわり、お米、宣伝方法、地元にどうPRする?などなど。



プロデュースBy:ゆうちゃん


 


③「ライフスタジオプレミアム店舗の店長編」


-原本CDを45,000円で販売する店舗の戦略とは?


-例:目標、差別化するサービス内容、運営システム(何人で何件回す?)、店舗のコンセプト、インテリア、衣装、コーディ、商品ラインアップは?他との差別化のポイントは?



プロデュースBy:Soo


 


様々な個性的なアイディアがあり発表は盛り上がりました。


-休み時間編-


お勉強中は真剣そのもの!ときには休み時間も必要です。


そんな中ある微笑ましい光景がありました。スタッフブログの写真の更新に伴い我らココハナのリーダー(キムキム)の写真を上田氏が撮影!!撮れた写真はスタッフブログ覧をチェック!大宮店の他のメンバーも素敵な写真に変わっていますよ^^



撮れた写真は近日ブログ覧で公開!!



-お写真の時間編-


そして私達の日々の撮影にとって最も重要と言っても過言ではない写真の時間では日常撮影した写真を通してお互いの感性を知る試みを持ちました。



それぞれの個性とセンスが光る一枚一枚ですね♪


 


-MVP授賞式編-


そして今月のココハナでもっとも活躍した方に送られるMVP賞の受賞者は。。。


 


まるちゃんでした!!おめでとう☆


(評議委員長はよっちゃんでした!)



※授賞理由はゲストストーリーお客様と一緒に写った写真が最も多かったことです。


 


そんなこんなで充実し楽しいライフスクールでした!!


ココハナ通信、リポーターはトミキでした!


 


以上来月のライフスクールの報告を待て!

この記事をシェアする